2015年09月13日

助成団体合同説明会のお知らせ(転載)

環境活動を行う市民団体と助成団体のベストマッチングを目指す
助成団体合同説明会のご案内

▼詳細はこちらから
http://www.7midori.org/event/seminar/jyosei/2015/tokyo0919.pdf

【9月19日(土)開催!】
〜助成団体10団体が揃い踏み!〜
各助成団体の担当者が制度内容とポイントを説明し
個別質問にお答えいたします。
各助成制度の特徴を把握して、最適な助成制度を
活用しよう!

『助成団体合同説明会』
開催日 :2015年9月19日(土)13:00〜16:30
会 場 :弘済会館 東京都千代田区麹町5-1 定員150名
参加費 :お一人500円 (当日会場にてお支払いください)
お申込 :チラシ裏面の申込書を郵送・FAX・E-mailにてお送りください
応募締切:2015年9月7日(月)

参加助成団体・中間支援組織(順不同)
 独立行政法人 環境再生保全機構
 公益財団法人 トヨタ財団
 公益財団法人 損保ジャパン日本興亜環境財団
 公益財団法人 コメリ緑育成財団
 公益財団法人 日本環境協会
 東京ガス株式会社
 TOTO株式会社
 パナソニック株式会社
 三井物産株式会社
 全労済
 一般財団法人 セブン‐イレブン記念財団
 関東地方環境パートナーシップオフィス

各助成団体の担当者と直接コミュニケーションを
図れる貴重な機会です。
皆さまのご参加をお待ち申し上げます!

お問い合わせ先
**************************************
一般財団法人セブン-イレブン記念財団
〒102-8455
東京都千代田区二番町8番地8
T E L :03-6238-3872(平日9:30〜17:00)
F A X : 03-3261-2513
E-mail: seminar15@7midori.org
URL : http://www.7midori.org
**************************************
posted by nariwai at 20:48| 里地ネット

2015年09月11日

第3回フェアツーリズム国際大会開催告知

Feartour.jpg第3回フェアツーリズム国際大会が、茨城県日立市他で開催されます。

大会テーマは、持続可能な発展目標のための地域資源の活性化とフェアツーリズム
〜交流の質を問い、人を活かし、確かな感動を〜

茨城県と東京農業大学は、県北地域のアグリビジネス創出をテーマに連携協定を行っています。
この北部地域で開催される国際大会であるために、是非、農大関係者の皆様にもご参加いただきたくご紹介いたします。

開催期日: 平成27年10月8日(木)から10日(土)まで
開催場所: 日立市、常陸太田市、高萩市、北茨城市、常陸大宮市、大子町
【全体会会場】 日立シビックセンター(10/8(木)、10/10(土))
【全体交流会会場】 ホテル天地閣(10/8(木))
【分科会会場】 県北6市町(10/9(金))

詳細は、日立市のHPをご覧ください。
http://www.city.hitachi.lg.jp/event/001/p045656.html
posted by nariwai at 17:22| 農山村